診療科・部門

消化器内科

診療科紹介動画

診療表

初診
  • 瀬戸山 博子
    (肝疾患)
  • 吉丸 洋子
    (肝疾患)
  • 楢原 哲史
    (肝疾患)
  • 古田 陽輝
    (消化管疾患・炎症性腸疾患)
  • 田山 紗代子
    (消化管疾患)
  • 吉成 元宏
    (胆膵疾患)
  • 具嶋 亮介
    (消化管疾患)
  • 岩崎 肇
    (胆膵疾患)
  • 田中 靖人
    (肝疾患)
  • 飯尾 悦子
    (肝疾患)
  • 宮本 英明
    (消化管疾患・消化管腫瘍)
  • 川上 裕史
    (消化管疾患)
  • 渡邊 丈久
    (肝疾患・代謝性肝疾患)
  • 長岡 克弥
    (肝疾患)
  • 稲田 浩気
    (肝疾患)
  • 具嶋 亮介
    (消化管疾患)
  • 松田 暖
    (消化管疾患)
  • 山鹿 槙也
    (胆膵疾患)
  • 蔵野 宗太郎
    (肝疾患)
  • 田中 健太郎
    (肝疾患)
  • 松野 健司
    (消化管疾患)
  • 本田 宗倫
    (消化管疾患)
再診
  • 瀬戸山 博子
  • 吉丸 洋子
  • 楢原 哲史
  • 古田 陽輝
  • 田山 紗代子
  • 吉成 元宏
  • 飯尾 悦子
  • 古田 陽輝
  • 岩崎 肇
  • 田中 靖人
  • 飯尾 悦子
  • 宮本 英明
  • 川上 裕史
  • 渡邊 丈久
  • 長岡 克弥
  • 稲田 浩気
  • 具嶋 亮介
  • 宮本 英明
  • 松田 暖
  • 山鹿 槙也
  • 蔵野 宗太郎
  • 田中 健太郎
  • 松野 健司
  • 本田 宗倫

診療科等案内

場所
診療日
月~金
お問い合わせ
予約
096-373-5973 受付時間:月~金 8:30~17:15
外来
096-373-5540 お電話受付時間: 8:30~17:00

※ただし、祝日および当院の休診日は除きます

HP
https://gastro-kumamoto-u.com/

スタッフと専門領域

田中 靖人
教 授
肝疾患全般
日本内科学会認定内科医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医・財団評議員、日本肝臓学会肝臓専門医・指導医・理事、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・学会評議員、日本臨床検査医学会専門医・指導医・評議員
具嶋 亮介
光学診療部専任講師
消化管疾患の診断と治療
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医・九州支部評議員・本部評議員、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・九州支部評議員・学術評議員、日本肝臓学会肝臓専門医、日本消化管学会胃腸科専門医・指導医、日本がん治療認定医機構認定医
長岡 克弥
診療講師
肝疾患全般
日本内科学会認定内科医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本肝臓学会肝臓専門医・指導医・学会評議員、日本がん治療認定医機構認定医
瀬戸山 博子
講 師
肝疾患全般
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医・学会評議員、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本肝臓学会肝臓専門医・指導医・学会評議員
渡邊 丈久
診療講師
肝疾患全般、脂肪性肝疾患(MASH/MASLD、Met-ALDなど)、代謝性肝疾患、ウイルス性肝炎NASH/NAFLD、ウイルス性肝炎
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医・学会評議員、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医・指導医・学会評議員
宮本 英明
助 教
消化管悪性腫瘍、胆膵悪性腫瘍
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医・九州支部評議員、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・九州支部評議員・学術評議員、がん薬物療法専門医・指導医、日本肝臓学会肝臓専門医
吉丸 洋子
特任助教
肝疾患全般
日本内科学会認定内科医・指導医、日本肝臓学会肝臓専門医
飯尾 悦子
特任助教
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医・指導医・学会評議員
古田 陽輝
特任助教
消化管疾患全般、炎症性腸疾患
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本肝臓学会肝臓専門医、日本がん治療認定医機構認定医、日本カプセル内視鏡学会認定医、日本炎症性腸疾患学会専門医・指導医
松野 健司
特任助教
消化管内視鏡診断と治療
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・学術評議員、日本肝臓学会肝臓専門医
本田 宗倫
特任助教
消化器疾患全般
稲田 浩気
特任助教
肝疾患全般、肝癌治療、肝再生・肝幹細胞研究、がんゲノム医療
日本内科総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医、日本がん治療認定医機構認定医、日本消化器内視鏡学会専門医
楢原 哲史
特任助教
肝癌の経皮治療、分子標的治療、血管カテーテル治療
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医、日本超音波学会超音波専門医・指導医・九州地方会運営委員・学会代議員
岩崎 肇
特任助教
胆・膵疾患
日本内科総合内科専門医、日本消化器学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
吉成 元宏
医 員
胆・膵疾患、EUS-FNA
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
德永 尭之
医 員
肝癌の分子標的治療、血管カテーテル治療
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医・西部会評議員
浦本 有記子
医 員
胆・膵疾患全般
日本内科学会認定内科医・指導医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医、日本膵臓学会認定指導医
田中 健太郎
医 員
肝癌の血管カテーテル治療
日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本肝臓学会専門医
蔵野 宗太郎
医 員
肝疾患全般
日本内科学会認定内科医、日本肝臓学会専門医
田山 紗代子
医 員
消化管疾患全般
日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
前田 大樹
医 員
消化器疾患全般
川上 裕史
医 員
消化器疾患全般
中島 昌利
大学院生
消化管疾患全般
日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
牛嶋 真也
大学院生
消化管疾患全般
日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
鶴田 結子
医員/社会人大学院生
消化器疾患全般
日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
志茂田 美紀
医 員
消化器疾患全般
日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会肝臓専門医
飽田 博海
診療助手
消化器疾患全般
大塚 郁弥
大学院生
消化器疾患全般
大野 健翔
大学院生
消化器疾患全般
松田 暖
医員/社会人大学院生
消化器疾患全般
豊田 俊徳
医員/社会人大学院生
消化器疾患全般
水田 貴大
医員/社会人大学院生
消化器疾患全般
山鹿 慎也
医員/社会人大学院生
消化器疾患全般
小林 和貴
医員(専攻医)
消化器疾患全般
河原 大和
医員(専攻医)
消化器疾患全般
白奥 光一
医員(専攻医)
消化器疾患全般
中島 陸
医員(専攻医)
消化器疾患全般
藤井 祐輔
医員(専攻医)
消化器疾患全般
村中 佑旗
医員(専攻医)
消化器疾患全般

消化器内科の特徴

消化器内科では、経験豊富な専門医がすべての消化器領域を網羅し、最先端の治療を提供しています。

肝疾患分野では、慢性肝炎に対する抗ウイルス治療や、肝がんに対する薬物療法・カテーテル治療・RFA を組み合わせた集学的治療に重点を置き、成果を上げています。消化管領域では、消化管腫瘍に対する低侵襲治療である内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を数多く行っており、十二指腸腫瘍やGIST に対する消化器外科との合同手術(LECS)も多く実施しています。炎症性腸疾患の診療では、県内の難治性患者様を受け入れ、分子標的薬を含む集学的治療に取り組んでいます。胆膵領域では、超音波内視鏡を駆使した診断・治療を行い、良性・悪性胆管狭窄に対する内視鏡的逆行性胆道ドレナージ(ERBD)も幅広く実施しています。

また、進行がんに対しては、分子標的薬や免疫チェックポイント阻害剤を併用した薬物療法や放射線治療を提供し、がんゲノム医療やirAE への対応、HBV 再活性化対策など、病院全体のがん診療機能向上に向けた取り組みも行っています。

当科では、創薬研究から実用化を目指すと同時に、国内未承認の新規治療薬に関する臨床試験にも積極的に参加し、多くの患者様に新しい治療薬を提供する機会を設けています。

このように、消化器内科では、内視鏡、カテーテル治療、RFA、薬物療法、放射線治療、新薬の治験など、幅広いモダリティを組み合わせた最先端の集学的治療を様々な消化器疾患に対して提供しています。(詳細はホームページをご覧ください。)
治験:B 型肝炎、NASH、肝細胞癌、炎症性腸疾患(クローン病)


主な診療領域

肝・胆・膵疾患

急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、肝癌、アルコール性肝障害、薬物性肝障害、自己免疫性肝炎、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)、劇症肝炎、胆石、胆のう炎、胆のう癌、胆管癌、膵癌、急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎

消化器疾患

咽頭・食道・胃・十二指腸・小腸・大腸癌、胃・十二指腸潰瘍、食道・胃静脈瘤、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、逆流性食道炎、GIST


検査・診断方法

◇腹部超音波 ◇CT ◇MRI ◇血管造影 ◇IVR CT ◇肝生検(超音波ガイド下) ◇超音波内視鏡 ◇内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP) ◇上部消化管内視鏡 ◇下部消化管内視鏡 ◇小腸内視鏡 ◇拡大内視鏡 ◇超音波内視鏡下吸引針生検(EUS-FNA) ◇カプセル内視鏡


治療方法

◇インターフェロン療法 ◇抗ウイルス療法 ◇エタノール注入療法(PEI) ◇ラジオ波焼灼療法(RFA) ◇肝動脈塞栓療法(TAE) ◇肝がん薬物療法(分子標的治療) ◇リザーバ動注化学療法 ◇肝癌ワクチン療法 ◇内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST) ◇内視鏡的逆行性胆汁ドレナージ(ERBD) ◇経皮内視鏡的胃ろう造設術(PEG) ◇放射線化学療法 ◇化学療法 ◇内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) ◇腹腔鏡・内視鏡合同手術(LECS) ◇内視鏡的咽喉頭手術(ELPS) ◇内視鏡的ポリープ切除術 ◇内視鏡的静脈瘤硬化療法(EIS) ◇内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL) ◇アルゴンプラズマ熱凝固療法(APC) ◇白血球除去療法

診療実績

診療実績はこちらをご覧ください(アニュアルレポートより抜粋)

診療科・部門