【自己血に関するお問い合わせ】時間内のみ
【細胞療法に関するお問い合わせ】時間内のみ
血液型検査(ABO・RhD)
不規則抗体検査
直接抗グロブリン試験
交差適合試験
HLA型検査
抗A、抗B抗体価検査・・・血液型不適合移植
CD34測定
リンパ球サブセット検査(CD4/8)
T/B/NK
PNHクローン検査
赤血球製剤、新鮮凍結血漿製剤、血小板製剤の発注、保管、払い出し
血漿分画製剤(アルブミン、フィブリノゲン)の発注、保管、払い出し
分割製剤作製
クリオプリシピテート製剤作製(AB型FFP480mL)
自己血採血計画作成
自己血採血、保管管理、払い出し
自家、同種末梢血幹細胞採取、処理、保管、払い出し
骨髄、末梢血バンクドナー 細胞処理、保管、払い出し
再生医療等製品(ヒト間葉系幹細胞:テムセル)発注、調整、払い出し
CAR-T療法用患者リンパ球採取、処理、保管、メーカー製造委託、払い出し
・ブレヤンジ
・キムリア
・イエスカルタ
・アベクマ
副作用発生監視
副作用発生時の対処(日赤への原因精査依頼、次回輸血製剤選択対応)
輸血後感染症管理(輸血前保管検体管理、遡及調査対応)
輸血療法委員会開催(6回/年)
輸血・細胞療法部運営会議(1回/年)
院内輸血ラウンド・・・医療安全部と合同で実施
診療科合同大量出血症例シミュレーション(1回/年)
新入職者対象オリエンテーリング
医学部学生、研修医への教育、指導
臨床検査技師実習生臨地実習受け入れ(2校)
認定資格研修受け入れ施設(認定輸血看護師)
末梢血幹細胞処理、保管管理、CD34測定(県内3施設)
熊本県臓器移植ネットワーク HLA登録施設
輸血検査および輸血管理を24時間体制で行い、技師は中央検査部に所属し、輸血部とのローテーションで円滑に業務を行っています。貧血、血小板減少症、汎血球減少症、凝固線溶異常症などの疾患、輸血、幹細胞移植のコンサルテーションを外来で行い、病棟では血液内科と協力してそれらの治療を行っています。
また、医学部学生、研修医、臨床検査学生に対する講義、実習の指導、造血幹細胞の生物学的特性の解析を行い、再生医療の基礎的検討および臨床応用を考えています。輸血療法委員会のメンバーが中心となって院内の輸血療法、幹細胞移植療法、輸血管理の維持、改善を行っています。