診療科・部門

麻酔科・緩和ケア

診療科紹介動画

診療表

 
ペイン初診
  • 担当医
  • 小松 修治
   
  • 担当医
  • 小松 修治
  • 山田 寿彦
  • 担当医
  • 山田 寿彦
麻酔相談 担当医 担当医 担当医 担当医 担当医
術前診察   担当医   担当医 担当医
緩和ケア外来 担当医(ご予約をお願いします)

診療科等案内

場所
診療日
(麻酔科) 月・木・金
(緩和ケア)月~金
お問い合わせ
予約
096-373-5973 受付時間:月~金 8:30~17:15

緩和ケア外来のご予約は 096-373-5637 へお願いします。

外来
096-373-5678 お電話受付時間: 8:30~17:00

※ただし、祝日および当院の休診日は除きます

HP
麻酔科学講座(麻酔科)

緩和ケアセンター(緩和ケア)

集学的痛みセンター

麻酔科標榜医
平田 直之

スタッフと専門領域

平田 直之
教 授
麻酔科学
日本麻酔科学会指導医・評議員、厚生労働省麻酔科標榜医、日本専門医機構麻酔科専門医、日本蘇生学会認定指導医・評議員、日本周術期経食道心エコー認定医、日本心臓血管麻酔学会理事、日本臨床麻酔学会評議員、日本静脈麻酔学会評議員、日本神経麻酔集中治療学会評議員、日本臨床モニター学会理事、厚生労働省臨床修練指導医
杉田 道子
特任教授
麻酔科学、産科麻酔科学、ペインクリニック
日本麻酔科学会理事、代議員、日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本ペインクリニック学会専門医、日本産科麻酔学会社員、母体救命システム普及協議会講習会ベーシックインストラクター、厚生労働省臨床研修指導医
丸田 豊明
講 師
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会指導医、厚生労働省麻酔科標榜医、集中治療専門医、日本周術期経食道心エコー認定医、日本区域麻酔学会認定医、日本薬理学会認定薬理学エデュケーター、インフェクションコントロールドクター、日本薬理学会学術評議員、日本疼痛学会評議員、日本循環制御学会評議員、厚生労働省臨床研修指導医
小松 修治
助 教
麻酔科学、ペインクリニック
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本ペインクリニック学会専門医・評議員、日本慢性疼痛学会専門医、公認心理師
藤本 昌史
助 教
麻酔科学
日本麻酔科学会指導医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本専門医機構麻酔科専門医
原 万里恵
助 教
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会指導医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本区域麻酔学会認定医・指導医、JSRA公認インストラクター
中村 真吾
助 教
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医
田島 功一朗
助 教
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本周術期経食道心エコー認定医、日本心臓血管麻酔学会専門医
荒木 美貴
特任助教
麻酔科学・産科麻酔学
日本麻酔科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、日本麻酔科学会指導医、専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本小児麻酔学会認定医
林田 裕美
特任助教
麻酔科学、緩和ケア
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本区域麻酔学会認定医
桑原 麻菜美
診療助手
麻酔科学
日本周術経食道エコー認定医、厚生労働省麻酔科標榜医
林 正清
診療助手
麻酔科学
日本専門医機構専門医、日本麻酔科学会指導医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本周術期経食道心エコー認定医、日本心臓血管麻酔学会専門医、米国周術期経食道心エコー認定医、日本区域麻酔検定試験合格
石原 旭
診療助手
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、JATECプロバイダー、母体救命システム普及協議会講習会ベーシックインストラクター、Infection Control Docter(ICD)
大石 将之
診療助手
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本区域麻酔検定試験合格
大中 崇行
診療助手
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本周術期経食道心エコー認定医、日本医師会認定産業医
徳永 祐希子
医 員
麻酔科学
日本麻酔科学会指導医・専門医・認定医、日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医
宮川 直子
医 員
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医
柚留木 朋子
医 員
麻酔科学
日本麻酔科学会専門医・認定医、厚生労働省麻酔科標榜医
加藤 麻衣
医 員
麻酔科学
厚生労働省麻酔科標榜医
飽田 久扇子
医 員
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医
丸山 桜子
医 員
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医
是松 伸之介
医 員
麻酔科学
日本専門医機構麻酔科専門医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本周術期経食道心エコー認定医
川﨑 高志
医 員
麻酔科学
厚生労働省麻酔科標榜医
冨田 香
医 員
麻酔科学
日本麻酔科学会専門医・認定医、厚生労働省麻酔科標榜医
村上 佳子
医 員
麻酔科学
厚生労働省麻酔科標榜医、日本麻酔科学会認定医
平田 明香
医 員
麻酔科学
室田 皓子
医 員
麻酔科学
榮永 悠太
医 員
麻酔科学
中村 暢希
医 員
麻酔科学
福田 高大
医 員
麻酔科学
宮谷 碧
医 員
麻酔科学
森永 実樹
医 員
麻酔科学

麻酔科の特徴

当院では年間約5,800例のいろいろな手術の麻酔を実施しています。その経験をもとに、麻酔を安全に実施できるかを手術前に診察いたします。

ペインクリニックでは、なぜ痛みが生じているのかをいろいろな方法(各種心理テストなど)で調べ、交感神経・末梢神経を遮断する神経ブロック法、理学療法(電気鍼、レーザー照射)、薬物療法などを用いて痛みを治療します。


主な診療領域

  • 麻酔相談
  • ペインクリニック(三叉神経痛、帯状疱疹後神経痛、難治性疼痛など)
  • 土日(祝)入院患者の術前診察
  • 産科麻酔相談

検査・診断方法

  • 簡易サーモグラフィー
  • 痛みの心理評価

治療方法

  • 薬物療法
  • 神経ブロック
  • 痛みに対する認知行動療法
  • キセノン光治療
  • 高周波熱凝固療法、パルス高周波法
  • 癌性疼痛治療
  • 脊髄刺激療法

診療実績

診療実績はこちらをご覧ください(アニュアルレポートより抜粋)

診療科・部門