2023.10.11
7月26日(金)に高校生が看護体験を通して、看護の魅力ややりがいを理解することを目的とした『高校生の一日看護体験』を開催しました。熊本県下の高校生36名が白衣を着用し、患者様とふれあうことで、実際の看護を体験しました。
体験を終えた感想「一日看護体験で感じたこと」 東海大学付属熊本星翔高等学校3年 本田 夢月 私は熊本大学病院の一日看護体験に参加させていただきました。私が体験させていただいたのはNICUという新生児集中治療室です。NICUでは早産児や低出生体重児または何らかの疾患のある新生児を24時間管理し、治療する集中治療室です。小さな赤ちゃんの周りには、体温や湿度を調節する保育器だったり、なかなか自分では呼吸できない子のために人工呼吸器があったりなどと、赤ちゃんが大きく元気に育つために様々な機械が設置されていました。 |
---|