このカンファレンスは、熊本県内の医療・介護関係者の方々を対象にしたものです。
今回は、「人生会議『これからのあなたの人生』
~最期はどこで、誰と、どのように迎えたいですか?~」をテーマに開催いたします。
◆無料・参加申込み必要
以下記載の【申込方法】に従ってお申し込みください。
【日 時】 | 令和6年11月16日(土) 14時00分~16時15分(受付13時30分~) |
【場 所】 | 宇城市小川総合文化センターラポート |
【対 象】 | 熊本県内の医療・介護関係者・教育関係者・一般市民 |
【定 員】 | 300名 |
【申込方法】 | 別紙参加申込書によりFAXでお申し込み下さい 申込期限:令和6年11月8日(金) |
◆オープニング | 小川中学校吹奏楽部 |
【特別講演】 | 人生会議「これからあなたの人生」 ~最期はどこで、誰と、どのように迎えたいですか?~ 相生会にしくまもと病院 名誉院長 林 茂 先生 |
【基調報告】 | ”あなたらしく生きるための始まりの一歩” ☆人生会議ノートから想うこと~学生アンケートより~ 宇土中学校・宇土高校指導教諭 後藤 裕市 先生 ☆あなたの人生を深い納得感で仕上げるために 宇城市福祉部高齢介護課課長補佐 西村 朋美 先生 |
【主 催】 | 国立病院機構熊本南病院臨床教育研修センター |
【共 催】 | 熊本県がん診療連携協議会緩和ケア部会 熊本大学病院緩和ケアセンター |
熊本南病院地域健康推進課 紫垣雅英
TEL:0964-32-0826 FAX:0964-33-3207
別添「令和6年度熊本緩和ケアカンファレンス開催予定一覧」をご参照ください。