このカンファレンスは、熊本県内の医療・福祉・介護関係者の方々を対象にしたものです。
今回は、「緩和ケアにも役立つ皮膚科的な視点」をテーマに講演を行います。
◆参加申込みについて
(参加形式にかかわらず申込をお願いします)
参加費無料、Zoom参加の場合は参加URL送信のため事前の申込みは「必須」です。下記、申込方法により申込みをお願いします。
【日 時】 | 令和5年9月8日(金) 18:30~19:30 |
【形 式】 | ハイブリッド形式 オンライン(Zoom)+ 主会場 主会場:熊本大学病院管理棟3F 第1会議室 (熊本大学病院職員のみ) |
【テーマ】 | 「緩和ケアにも役立つ皮膚科的な視点」
■演者 緩和ケアセンター 緩和ケアチームリーダー・皮膚科 澤村 創一郎 先生 ■座長 緩和ケアセンター センター長 吉武 淳 先生 |
【対 象】 | 熊本県内の医療・介護関係者 |
【参加費】 | 無料 |
【申込期限】 | 令和5年9月6日(水) 正午まで |
【申込方法】 |
参加形式に係わらず、下記URL、又は右記二次元コードからお申し込みください。 ※Zoom参加の場合、参加URL送信のため事前申込みは「必須」です。 申込URL:https://palliativecare.kuma-u.jp/survey/index.php/925186?lang=ja ●9月6日、17時までに参加用URLを申込アドレスに送信いたします。 (主会場参加者は、当日開場にて参加確認いたします。) |
※詳細は、添付のポスターを御参照ください。
熊本大学病院医療サービス課 がん医療連携担当
TEL:096-373-5993/7245