この市民講座では、女性の健康とライフスタイルについての情報をご提供いたします。
また脳年齢チェックや骨密度測定、血管年齢チェックなどの相談コーナー、ご来場の方にはお土産をご用意しております。
参加費無料、事前のお申し込みをお願いいたします。
①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④受講方法(来場かオンライン) ⑤電話番号 ⑥年代 ⑦メールアドレス(オンライン受講の方は必須)を明記の上、下記お問い合わせ先へFAX・E-mailもしくはハガキでご応募ください。FAXでのお申し込みの方は「参加申込書」をご利用ください。
※感染対策として、必ず事前の申し込みをお願い致します。
※お預かりした個人情報は、本講座の運営、セミナー後のWebアンケート及びプレゼント当選の発送のみに使用し、それ以外に利用することはありません。
【日 時】 | 2023年3月5日(日)14:00~16:30(開場 13:30) |
【会 場】 | 熊本市医師会館 2階講堂 熊本市中央区本荘3丁目3-3 周辺地図 |
【参加方法】 |
①ご来場(申込先着200名様) ②Youtubeオンライン視聴 ※申込時に①か②どちらか視聴方法を選択してください |
【参加費】 | 無料(要事前申込)*どなたでもご参加いただけます。 |
【申込方法】 |
①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④受講方法(来場かオンライン)⑤電話番号 ⑥年代 ⑦メールアドレス(オンライン受講の方は必須)を明記の上、下記お問い合わせ先へFAX・E-mailもしくはハガキでご応募ください。FAXでのお申し込みの方は「参加申込書」をご利用ください。 |
【申込締切】 | 2023年3月3日(金) |
司 会 | KKT(熊本県民テレビ)アナウンサー 畑中 香保里さん |
プログラム委員長 | 熊本大学大学院生命科学研究部 産科婦人科学講座 准教授 大場 隆 先生 |
開会挨拶 14:00 |
熊本産科婦人科学会 会長 熊本大学大学院生命科学研究部 産科婦人科学講座 教授 近藤 英治 先生 |
講演Ⅰ 14:10~14:30 |
「産む・産まない」はワタシが決める ~ピルとの上手な付き合いかた~ フォーシーズンズレディースクリニック 院長 田畑 愛 先生 |
講演Ⅱ 14:30~14:50 |
ここが変わった子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン) さかぐち女性のクリニック 院長 坂口 勲 先生 |
スポンサード セミナー&休憩 14:50~15:30 |
知っておきたい女性ホルモンのはなし ~大豆イソフラボンと健康~ みやはらレディースクリニック 院長 宮原 陽 先生 体験コーナー
|
特別講演 15:30~16:30 |
ライブ!女の一生 ゲスト 詩人 伊藤 比呂美 さん |
閉会挨拶 16:30 |
熊本産科婦人科学会 会長 熊本大学大学院生命科学研究部 産科婦人科学講座 教授 近藤 英治 先生 |
※3密を避けるために、会場での受講人数に制限を設けておりますので事前の申し込みをお願い致します。
※申し込み先着順で、定員を超えた場合のみご連絡いたします。
※オンライン受講の方は、後日メールにてご案内をお送りいたしますので、メールアドレスの記載をお願い致します。
※当日受付にて本人確認をいたしますので、予めご容赦ください。
※感染対策として、当日会場で受講の方は指定の座席にお座り頂きます。
※当日会場にて受講される方は、マスクの着用、手洗い・手指の消毒など、ご協力をお願い申し上げます。
※アルコール洗浄や十分な換気等の感染症対策を行ったうえで、実施いたします。
※コロナの感染状況によって、人数制限・内容変更・中止となる可能性もございます。
熊本大学大学院生命科学研究部 産科婦人科学講座内(お問い合わせは、mailのみ)
E-mail:jsogkuma@kumamoto-u.ac.jp