ヘッダー
熊本大学病院 熊本県がん診療連携拠点病院お問い合せ/ご意見
 

トップページ
 がん診療連携拠点病院
拠点病院について
協議会について
がん登録部会について
フォーラム・講演会
プログラム・研修・実習
熊本県の在宅緩和ケアMAP
がんのPDCAサイクル
について
 がんセンター
センター長挨拶
センター業務案内
外来化学療法センター
がん相談支援センター
がん登録センター
緩和ケアセンター
がんゲノムセンター
スタッフ紹介
センター案内図
 一般の皆様へ
がんに関するセカンド
オピニオン実施窓口
緩和ケア臨床研究の
情報公開について
がん関連治験について
抗がん剤治療について
私のカルテについて
関連リンク

熊本大学病院
〒860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1
TEL:096-344-2111(代表)

フォーラム・講演会
フォーラム・講演会等の開催について

令和6年度熊本県がん診療連携拠点病院機能強化事業
がん診断部会講演会
【小児腫瘍の臨床と病理】


拡大画像(PDF 2.3MB)

開催日時 令和7年3月11日(火)17:30〜20:30
 
会  場 熊本大学病院くすのきテラス 3階 大会議室(対面形式)
 
申し込み 申込期限:令和7年3月5日(水)
以下URLより申し込みフォームにアクセスし必要事項の入力をお願いします。
https://forms.office.com/r/eTQmJ90USt
 
お問い合わせ先 (受付時間) 平日8:30〜17:15
  熊本県がん診療連携拠点病院機能強化事業がん診断部会
事務担当:熊本大学病院総務課 卒後教育担当
〒860-8556 熊本市中央区本荘1−1−1
(TEL) 096−373−5689
(E-mail) iys-kensyu(アットマーク)jimu.kumamoto-u.ac.jp
(FAX) 096−373−5952

【セミナープログラム】
  演  題
17:30 ◆ 開会挨拶 ◆
熊本県がん診療連携協議会がん診断部会 会長
  三上 芳喜
17:35 「小児腫瘍の治療」
熊本大学病院小児科 助教 興梠健作
18:15
「小児腫瘍の画像検査の際に画像診断医が考えていること」
千葉大学医学部附属病院画像診断センター 特任助教 服部真也
18:55 「小児腫瘍の病理診断」
大阪公立大学診断病理・病理病態学 教授 孝橋賢一

戻る>>

 当ウェブサイトの著作権は、熊本大学病院に属します。 掲載内容および画像などの無断転載を禁止します。