|
|
|
熊本大学病院 |
〒860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1 |
TEL:096-344-2111(代表) |
|
|
拡大画像(PDF 798KB) |
このセミナーは、若手の医師をはじめ、看護師、薬剤師、検査技師などコメディカルの方も御参加頂き、各分野におけるがん医療の診断、治療の基本的な面やトピックスを学んで頂き、がん治療に対する幅広い考え方を身につけて頂くことを目的としています。この機会に、多くの皆様の御参加をお待ちしております。
|
開催日時 |
令和4年2月12日(土)13:00〜15:00 |
|
開催場所 |
熊本大学 医学教育図書棟3階 第1講義室+ZOOMによる同時配信
⇒WEB配信のみの開催となります。 |
|
対 象 |
熊本県内のがん診療に関わる医師、看護師、薬剤師、検査技師 他 |
|
参加費 |
無 料 |
|
申し込み |
メールで申し込む場合:メール件名に「薬物療法セミナー申込」、本文に【氏名・所属・職種・参加方法(会場にて参加or配信にて参加)】をご記入いただき、下記お問い合わせ先のメールアドレスに送信ください。
FAXで申し込む場合:「参加申込書」を下記お問い合わせ先まで送信ください。
お申し込みは1月28日(金)締切です。 |
|
お問い合わせ先 (受付時間) 平日8:30〜17:15 |
|
熊本大学病院 総務課 地域支援担当
〒860-8556 熊本市中央区本荘1−1−1
(TEL) 096−373−5663
(E-mail) byo-shien2(アットマーク)jimu.kumamoto-u.ac.jp
(FAX) 096−373−5952 |
【セミナープログラム】 |
|
演 題 |
13:00 |
◆ はじめに ◆ |
熊本大学病院 がんセンター長・血液内科教授 松岡 雅雄 先生 |
13:05〜13:30 |
◆ 最近のトピックス ◆ |
「がんゲノム医療の現在」
熊本大学病院 がんセンター・がんゲノムセンター長 松井 啓隆 先生 |
13:30〜13:55
|
◆ 医療連携について ◆ |
「熊本メディカルネットワークについて
熊本大学病院 医療情報経営企画部長 宇宿 功市郎 先生
「熊本メディカルネットワークを使った医療連携:腎疾患の症例」
熊本大学病院 腎臓内科 特任准教授 泉 裕一郎 先生 |
14:10〜14:55 |
◆ パネルディスカッション ◆ |
「がん診療連携〜様々な職種の立場から〜」
熊本大学病院 がんセンター がん看護専門看護師 石坂 暁子 先生
熊本大学病院 外来化学療法センター がん化学療法看護認定看護師 森 奈緒美 先生
熊本市民病院 薬剤部長 山室 蕗子 先生
熊本大学病院 地域医療連携センター MSW 吉田 識未 先生 |
14:55〜15:00
|
◆ おわりに ◆ |
熊本大学病院 がんセンター・外来化学療法センター長 野坂 生郷 先生 |
|