第105回熊本緩和ケアカンファレンス
このカンファレンスは、熊本県内の医療・福祉・介護関係者の方々を対象にしたものです。 今回は、『特別事例検討』について『その人らしく生きる権利を支えるには?』として講演をいただきコメンテーターからコメントをいただきます。 参加申込みについて参加費無料、事前の申込みが必要です。 |
|
▲画像拡大 PDF 140KB |
概 要
【日時】 | 令和4年1月20(木) 18時00分~19時00分 |
---|---|
【形式】 | Zoomを用いたオンライン配信 |
【演題】 | 『その人らしく生きる権利を支えるには? ~全てのチームメンバーが苦しみながらホスピスの意味を考えた事例~』 |
【講演者】 | 社会医療法人栄光会栄光病院 2C病棟 村瀬 加寿代 先生 |
【コメンテーター】 | 下稲葉 順一 先生、柴田 冬樹 先生、清田 直人 先生、 栄光病院スタッフ |
【対象】 | 熊本県内の医療・介護関係者 |
【参加費】 | 無料(※事前の申込みが必要です。) |
【申込方法】 | オンライン申し込み (ポスター掲載のQRコード、または申込URLから申し込み) 申込URL:https://palliativecare.kuma-u.jp/survey/index.php/743339?lang=ja |
【申込締切日】 | 令和4年1月18日(火) 18時まで |
お問い合わせ先
熊本大学病院 事務部 医療サービス課(地域・がん医療連携担当)
E-mail:iyks-ganrenkei(アットマーク)jimu.kumamoto-u.ac.jp
TEL:096-373-5993